|
||||||||
|
||||||||
|
||||||||
★ UVカット機能つきの「帽子」で、簡単手軽にUVカット! ★ | ||||||||
UV=紫外線=が一番強い季節って、何月かご存知ですか? ☆ | ||||||||
軽快な服装で屋外に出ることが多い季節の「5月〜8月」が 有害な紫外線が最も多くなる季節です。 お肌の美容面をはじめ、皮膚の炎症といった面からも、 しっかりと「UVカット」しておきたいですね。 まず一番簡単手軽な予防法は帽子をかぶること。 UVカット機能付きの帽子なら、なおのこと OK! お出かけなどには小さく折りたためて、 汗をかいてもあとでジャブジャブ洗えるものが便利。 くもっているからといっても油断大敵、紫外線は出ています。 靴をはくのと同じように、「帽子も当たり前」のこととして かぶるようにしたいですね。 |
|
|||||||||||||||||
☆ 冬もUVカット〜? ☆ 紫外線に敏感な人は、1年中帽子で「UV対策」を! 近年ではオゾン層破壊が進み、その域は南極や北極だけでなく、日本にまで 達しているそうです。 夏に比べて冬は紫外線量は減ると思われるでしょう…が、冬でもスキーなどに 行くと雪焼け(日焼け)しますね。 雪に反射した紫外線が皮膚まで届くのです。 冬は日焼けしない…という訳ではないんですね。 |
☆晴れの日のUV指数を100とすると――★ 薄曇り=50〜80%! 大雨の日でも20〜30%もの 紫外線が降り注いでいるそうです! …ということは、梅雨の真っ最中の6月も UVはかなり出ているということ。 ちょっとオドロキですね! |
||||||||||||||||
◇ UVをカットしながら、オシャレ=もっと楽もう! ◇ | |||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
|
☆夏帽子のお手入れは――? 夏素材(綿や麻など)の帽子の お手入れ第一歩は まず、着用後風通しの良い所におくこと――☆ 内側に付いた汗じみなどは、早めのお手入れで 取りのぞいておきましょう。 お湯で固く絞ったタオルで拭くのも効果があります。 ファンデーションが付いた場合は、ベンジンで拭くと キレイになります。 洗えない草帽子の場合は、陰干ししたあとに 市販の抗菌スプレー剤などを吹き付けておくと 良いでしょう。 大切な帽子にはこまめなお手入れも必要なのです☆ |
||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
夏に真っ黒に日焼けしたこどもたちを見ると健康的で元気だな〜と思うかもしれません。 が、それはもう古い話となってしましました。 確かに昔は「夏=小麦色の肌」が健康のシンボルのようなイメージがありましたね。 日焼け=健康の印 などといっていたのに、近年はどうしてこんなに「紫外線対策」がやかましく言われるのでしょう。 紫外線は「シミ・シワ」の原因になるだけでなく、紫外線アレルギー(湿疹)、皮膚がん、白内障の発症率を高め、皮膚の免疫力を 低下させ感染症になりやすくなる、とても恐ろしいものなのです。 紫外線を吸収してくれる「オゾン層」の破壊も深刻な問題です。 「オゾン層」を破壊するフロンガス自体の寿命は50年〜100年と言われています。 フロンガスの使用度はかなり減ったようですが、残念ながらすぐに「オゾン層」の破壊をとめられる訳ではないのです。 この先、まだ30年くらいは、これまでにない大量の紫外線をあびる可能性があるとのこと…ちょっと怖い話ですね。 紫外線(UV)の影響が明るみになった最近では、いかに日焼けしないようにするかを考えなければなりません。 日本ではいまだに「シミ・シワ」の原因になると美容の観点から論じられることが多いのですが、オーストラリアなど紫外線に対する 悪影響、有害性を早くから認識し、こどもの頃からUVケアを徹底している国に比べて紫外線に対する意識や対策がかなり遅れて いるのが現状です。 |
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||